オリンピックが楽しかった。
そして、シーズンは野球にシフトしていく!
しかし、テレビを見ていて思うけど、スポーツ選手にインタビューする記者のスキルが低すぎてつまらない。
さっきもオリンピックメダリストにしていた質問があまりにもスポーツの世界からかけ離れていてつまらなかった。
会見にあたっての質問者は、スポーツ選手に密着しているようなフリーの記者にそれぞれのテレビ局が外注した方がアスリートも聞いてもらいたい話を引き出せるし、視聴者も唸る話が聞けると思うな!
オリンピックが楽しかった。
そして、シーズンは野球にシフトしていく!
しかし、テレビを見ていて思うけど、スポーツ選手にインタビューする記者のスキルが低すぎてつまらない。
さっきもオリンピックメダリストにしていた質問があまりにもスポーツの世界からかけ離れていてつまらなかった。
会見にあたっての質問者は、スポーツ選手に密着しているようなフリーの記者にそれぞれのテレビ局が外注した方がアスリートも聞いてもらいたい話を引き出せるし、視聴者も唸る話が聞けると思うな!
やはり、プレッシャーに打ち勝つ!自分に勝つ!不条理に勝つ!劣勢に勝つ!最後の最後まで勝ちにこだわる!
うってつけの今日なのだろう。
三男はまだ帰ってこないです。
過去にはそのまま帰らないと言う世代もありました。
たった一日で効果的な精神を鍛えられるならば、うってつけの今日!
毎日は厳しいけれど、今日は良い日なのかもしれない。
体調管理、栄養補給、日々のトレーニング、さらに上澄みをどうするのか?が責務なのかな?といつもおもいます。
要求されたことの理解!要求されてなかったら要求されるための考え!自分の利点!
必要なことを!
三男には最後のアドバイスは与えました。
あとは、どう、練習して、どう、アピールして、どう、結果につなげるのか?
そして、結果を出さないと話にならない。
凡人が、甲子園の土を踏むかの最後の試練です。
ブログ結構削除してるけど、凡人の能力を高める話、書いてきましたが、嘘なのか、本当なのか?の決着がつきます。
8連覇、ベンチ入り!可能なのか?